1月8日!
驚く…ブログでの新年の挨拶がまだだったなんて笑
遅れましたが
あけましておめでとうございます
今回、どうしても載せたい写真があるのですよ!
先日、観戦させていただいた1月4日新日本プロレスin東京ドーム!!!
私は光栄なことに『イッテンヨン大使』として
今回のこの大会を盛り上げていくということだったのですが
一番盛り上がったのは私自身。笑
もはや仕事ではなかった。
趣味…うん、趣味…いや、夢のような今回の企画( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
もうね
1月3日18じすぎた辺りからそわそわ。
明日、試合だ!!!って思ったら
出場する選手並にドキドキしてきちゃって笑
当日は横浜で握手をしていたのですが、最後まで握手をしていたら
間に合う?ってファンの方にも気を遣っていただき本当にありがとうございました♡
※たぶん選手のみなさんより『試合頑張ってね!』って言われた笑
21世紀なのにどこでもドアがないことをうらみつつ、ひっさしぶりに全力で走った。
昔、町内のお正月マラソンですら手を抜いて怒られていた私が
新年からピンヒールで全力疾走!
試合後インタビューされてる選手並に息を荒くしながら、着いたときにはもう…メイン(°_°)
会場の後ろから入ったのですが
いっちばん後ろからでも、伝わる熱気!
これがプロレスだ!
といわんばかりの歓声とドームに響くマットに叩きつけられる音。
私は驚くほどの近い席に座らせていただき
こんな場所に私なんかが座っていいのか分からずキョロキョロ。
※放送席には金澤さん( ´ ▽ ` )ノ神様
メインの棚橋選手対オカダ選手
この近さでみる贅沢さに胸いっぱいになりながら、一つ一つの動きにきゅんきゅんしてしまった
今流行りの壁ドンに全く興味のない私が
フォールには心を掴まれます♡笑
実際にメイン試合を観れたのは10分だけだったのですが
この10分でたくさんの想いや熱、ドラマが観れたのはプロレスだからだと改めて感じました( ´ ▽ ` )
本音は…最初から観たかったけどね。笑
ベルトに自分の人生をかける選手
そして、その道のりを応援していくファン
この関係がやっぱり私は好きだなぁって思いました
今回、マネージャーさんが素敵な写真を撮ってくれたので載せますねん♡
この記事のメインはここからです。笑
チャンピオンの貫禄!!!
こっち側に座っててよかったと実感した瞬間でもありました♡
その棚橋選手が見つめる先には…
素晴らしすぎるぅうぅぅぅぅううぅう
素敵な写真…
絵になりすぎるオカダ選手。
一歩も譲らなかったこの闘い
棚橋選手のベルトへの熱い想い、そしてオカダ選手の涙に心打たれた方も多かったと思います!
この1月4日の出来事の余韻にひたること早4日。笑
まだ余韻にひたれる!!!
そして、まだ載せたい写真があるので
次の記事に載せますね~っ( ´ ▽ ` )ノ
男の背中はかっこいい。
ぱ